ブログ
2018年 5月 3日 隙間時間に考えてね
こんにちは
東進ハイスクール担任助手の
清水駿介です
今日は自分が志望校を
どのように決めたのか
紹介していきたいと思います。
自分は日本大学商学部商業学科に
通っている大学一年生です。
突然ですが
自分は起業をする
という目標があります。
志望校を決める時
自分の夢の実現に近づける学部
に進学したいと思い
経済・経営・商学部に絞って
受験をしました。
実は自分の通っている大学は
男性社長排出率全国第一位
女性社長排出率全国第一位
らしいです。
第一志望校には届かなかったですが
大学に入ってからなにをするか
明確な目標を決めることで
大学に入ってからも
燃え尽きることなく
勉強をすることができています。
夢がないという人も
何か大学に進学した後
自分が何をしたいのか
考えてみてください。
きっと志望校を決めるうえで
役に立つと思います。
勉強の休憩時間に考えてみてください。
武蔵境校合格続々!
武蔵境校の先輩合格体験記はこちらをクリック!
何から勉強してよいのか困った皆さんに個別相談!
東進のスタッフが皆さんの受験の悩みを解決します!
希望日を決めて下の画像をクリック!
※武蔵境校は365日元気に開館しています!
東進の授業を体験してみたい!
自分にピッタリの先生、レベルを見つけられるって本当?
体験授業で東進が自分に合うのかチェックしてみよう!
体験授業希望の方はこちら!
武蔵境校にはどんなスタッフが?
スタッフの紹介はこちら!
2018年 5月 1日 どうやって志望大学を決めたか
こんにちは
担任助手の堤です
最近は気温が高いですね。
そんな時は涼しい東進で沢山勉強しましょう!
受験生の皆さん、特に高校1.2年生の皆さん
大学の決め方がわからない!って思っている人がいるんではないかと思います。
そこで、今回は自分が今通っている大学をどのようにして選んだのかをお話します!
現在僕は
法政大学 デザイン工学部 都市環境デザイン工学科
に通っています。
大学では、建築や都市環境について学んでいます。
なぜ、大学で建築や都市環境を学べる学校に進学したのかというと。
高校生の時から建築や都市環境に興味があったからです。
興味を持った経緯は、
高校1年の時に出身高校で行われた
大学の教授や准教授の方に
お越しいただき
出張授業
という名の
公開授業に参加した
のがきっかけです。
最初はなんの関心も持たないまま授業に参加しました。
しかし、実際に教授のお話しを聞いていくうちに建築や都市環境についての関心がわき始めました。
そして、高校2年の時には「また、あの教授の授業を受けたい!」と思い授業に参加し、質疑応答にも積極的に参加しました。
建築や都市環境に興味を持っていたので、志望大学は建築学科や都市環境学科がある大学を受験することにしました。
今通っている大学は第1志望の大学ではありませんが、自分の学びたい学問を学べているので満足しています。
大学の名前も確かに大切だとは思いますが、大学選びの手段として教授や、教授の研究内容、ゼミの内容など、ほんとに自分が4年間ないし6年間学べる場所かどうかを考えることも大学決定には重要だと思います。
勉強のことだけではなく、大学決定でわからないことがあればいつでも相談してください。
武蔵境校合格続々!
武蔵境校の先輩合格体験記はこちらをクリック!
何から勉強してよいのか困った皆さんに個別相談!
東進のスタッフが皆さんの受験の悩みを解決します!
希望日を決めて下の画像をクリック!
※武蔵境校は365日元気に開館しています!
東進の授業を体験してみたい!
自分にピッタリの先生、レベルを見つけられるって本当?
体験授業で東進が自分に合うのかチェックしてみよう!
体験授業希望の方はこちら!
武蔵境校にはどんなスタッフが?
スタッフの紹介はこちら!
2018年 4月 27日 夏休みの疑似体験
こんにちは!担任助手の吉野です!
この前自己紹介したばかりのような気がしますが笑
さてさて、今回のテーマは
「GWの活用法」
ということなのですが!
GWっていいですよね~~
たくさんお休みあるし、ゆっくり家でものんびり・・・
している場合ではないですよ!!
なぜか??
GWの次の祝日がいつか、考えてみてください!!
・・・
そう!7月16日なんです!つまり、
GW以降祝日は夏休み直前まできません!!
すなわち、
まとまった休みがあるのは夏休み前で言うと
早くもGWがラストです!!
夏休みはそう、毎日登校が当たり前です!
(普通にやらないと受からないので)
ですが、普段の生活からいきなり、夏休みで
40日毎日登校、できますか??
難しいですよね。
だからこそ、このGWは
「夏休みの疑似体験」
として使ってほしいのです!!
夏休みとGWで違うことがあるとすれば、
GWに全力で勉強できたら
確実に他の人と差をつけれる
ということです。
(夏休みでは差はつかないです)
もうどう過ごすべきかは、分かりますよね?
1、2日以外のGWは全て8時半~21時45分まで開いています!!
(日曜は19時閉館です)
5、6日には塾内合宿もあります!!
お忘れなく!
せっかくのGW、やるなら全力で勉強して
万全な状態で夏休みを迎えよう!!
2017年度武蔵境校合格続々!
武蔵境校の合格速報はこちらをクリック!
何から勉強してよいのか困った皆さんに個別相談!
東進のスタッフが皆さんの受験の悩みを解決します!
希望日を決めて下の画像をクリック!
※武蔵境校は365日元気に開館しています!
東進の授業を体験してみたい!
自分にピッタリの先生、レベルを見つけられるって本当?
体験授業で東進が自分に合うのかチェックしてみよう!
体験授業希望の方はこちら!
武蔵境校にはどんなスタッフが?
スタッフの紹介はこちら!
2018年 4月 25日 3つのGW活用法
こんにちは、小林です
今日のテーマは
GWの活用法
です。
まず、受験勉強におけるGWの意味は
何でしょうか。
夏休みの予行練習!!
私はこれだと思います。
有効活用するには、
3つのことを提案します。
①朝登校しよう!
8時半開館です。
(4/30と5/3~5/6)
夏休みは7時登校を
当たり前にしていきます。
朝が辛いのは理解できます。
でも、
7時から勉強している人と
9時から勉強している人
差は一日2時間。
5日間だったら10時間…
大きいなあ
その10時間でどれほどの知識が
得られただろう、
②閉館までいよう!
21時45分閉館です。
最後まで粘ってみましょう。
眠くて効率悪いから帰ります、
っていう人います。一理ある。
でも、家帰ってベットが
目の前にある中で
勉強できるほど
精神強い人いますか…
私は絶対無理です。
はじめは、とりあえず
閉館まで校舎にいる、
テキストを開いている、
だけでもいいと思います。
あと、ちょっと工夫して
遅めの時間に受講を入れて
校舎にいざるを負えない状況に
しちゃうとか!
③ルーティンを作ろう!
夏休みは1日ずっと勉強できる
という日が多いはずです。
そんな時おすすめなのが、
毎日同じスケジュールで動くことです。
楽です。
例えば、朝8時半にきて
とりあえず手洗う
次に高マス修判
数学演習1時間
英語受講…
自分に合うスケジューは
すぐにはわからない。
(例えば、同じ教科ずっとできない、とか
午後は眠くなるから寝ないように得意科目、とか!)
夏休み本番になる前に
このGWで
いろいろ試してみて
自分に合ったスケジュールを
みつけてみてください!
2017年度武蔵境校合格続々!
武蔵境校の合格速報はこちらをクリック!
何から勉強してよいのか困った皆さんに個別相談!
東進のスタッフが皆さんの受験の悩みを解決します!
希望日を決めて下の画像をクリック!
※武蔵境校は365日元気に開館しています!
東進の授業を体験してみたい!
自分にピッタリの先生、レベルを見つけられるって本当?
体験授業で東進が自分に合うのかチェックしてみよう!
体験授業希望の方はこちら!
武蔵境校にはどんなスタッフが?
スタッフの紹介はこちら!
2018年 4月 24日 誰からも応援される人財を目指して
みなさんこんにちは!
自己紹介の最後を飾らせていただきます!
校舎長の倉谷です!
かれこれ3年くらいこの写真使っていますが飽きません笑
今年も元気に皆さんの指導をさせて頂きます!
昨年度も自己紹介はしましたが
名前
倉谷悦世
(クラタニエツヨ)
出身大学
早稲田大学教育学部
出身地
千葉県 千葉市立千葉高校
趣味
サッカー
といったところがプロフィールでしょうか。
実は倉谷は元東進生!
サッカーを高3の9月まで続けながら大学受験も頑張りたい!
どうしよう、、、
そんな悩んでいた所で救いを与えてくれたのが
東進でした
部活も最後まで続けながら
第一志望校の合格を得て
恩返しの為にも担任助手(大学生スタッフ)になり
4年間勤め上げて
更には社員として今も東進にお世話になっています
教育学部出身だから教育の道に進んでいることそうですが
倉谷が校舎長として勤務しているのには理由があります
東進生にはよく話していますが
「誰からも応援される受験生」となり
「誰からも応援される人生」を歩んで欲しい
そう思って校舎に通う生徒、担任助手
そして自分自身と向き合っています
自分が生きていくに当たり
徹頭徹尾一人で生きているという人、いますか?
そんなはずがないですよね
身にまとう服も
食べている食事も
住んでいる家も
全ては「誰かのおかげ」の産物です
学生から社会に出て働くということは
そうした「誰かのおかげ」の「誰か」に自分がなるということ
昔担任助手がこんなことを言っていました
恩を受けて返すのは当たり前
恩を次に送ることまでが本当にすべきこと
まさに社会に出るまでに
様々な人モノ環境から受けてきた恩を
返すだけでなく送る
そうした時に
後ろ指を指されるではなく
誰からも応援される人生を送って欲しい
まっとうに、背中を見せて歩んでいける人になってほしい
そんな人生の道の方向性を決めるのが
大学受験
であると考えます
そんな大学受験も
お父さん、お母さんをはじめとする家族
学校の先生
友人
様々な人の支えあってこそ、です
だからこそ大学受験は人生の縮図
故に
誰からも応援される受験生
という経験を通じて
誰からも応援される人生
の基盤を作って欲しいと思います
だからこそ武蔵境校では
授業を受けてさようなら
ではなく
グループミーティングで仲間でありライバルと高めあい
面談で合格作戦に加えて将来の考えを深め
志作文作成により自分の考えをアウトプットする
そんな機会を作っています
大学受験のための大学受験では
合格の後が続きません
大学受験の後のほうが人生は長い
だからこそ大学受験を活用し
自らの人間力を高める
そんな受験人生を歩んでくれればと想い
我々武蔵境校のスタッフ一同
指導をしています!
せっかくやる大学受験
やるなら悔いのない
後から振り返ったときに
この大学受験があったから今の自分がある!
そう言い切れたらすごいですよね
倉谷は言い切れます
大学受験を経たから今の自分があります
そんな生徒が多く出て
世の中が素晴らしい、悦び溢れるものになれば
そう考えています。
倉谷の名前である
悦世
世の中を悦ばせる
そんな意味があります
そう
倉谷は名前に込められた生きる意味こそ
みんなを育成し、世の中に輩出すること
そして世の中を悦びで満ち溢れさせること
そう考えて生きています
是非みなさんの悦びの瞬間
一緒に味わいたいです!
共に努力をし、人生最高の達成をして
誰からも応援される人生
その第一歩を踏み出しましょう!
東進生のみんな
今日も校舎で待ってるよ!
-----------
2017年度武蔵境校合格続々!
武蔵境校の合格速報はこちらをクリック!
何から勉強してよいのか困った皆さんに個別相談!
東進のスタッフが皆さんの受験の悩みを解決します!
希望日を決めて下の画像をクリック!
※武蔵境校は365日元気に開館しています!
東進の授業を体験してみたい!
自分にピッタリの先生、レベルを見つけられるって本当?
体験授業で東進が自分に合うのかチェックしてみよう!
体験授業希望の方はこちら!
武蔵境校にはどんなスタッフが?
スタッフの紹介はこちら!